2017-01-01から1年間の記事一覧
10月27日にいよいよ発売しましたスーパーマリオオデッセイ。 海外のゲームレビューサイトでは満点の評価を受けていたり、各サイトで「スーパーマリオ64」並みの変革を果たしたとか様々な高評価を受けています。私も発売日に購入して、週末はまったりとムーン…
今週のお題「読書の秋」 本日から10月ということで、ちょうど2017年度の節目です。本当は7月から区切るべきかもしれませんが、企業と同じように10月区切りで。せっかく10月1日にブログを書いているので、上半期に読んだ&買った本をまとめて書き残しておこう…
「インターネットで一番数字を持っているライター」ヨッピー氏の著書『明日クビになっても大丈夫! 』を読みました。 本書はタイトルにもある通り、「明日会社を辞めても、インターネットを活用したら好きなことして稼ぐのも夢じゃないよね。でもいきなり辞…
結果にコミットするプライベートジムでお馴染みのRIZAP(ライザップ)グループ。 ライザップグループの株を3月末に保有していると、株主優待をいただくことが可能です。
スプラトゥーン2も発売してそろそろ一か月になりますが、皆様はまだまだスプラトゥーン2を楽しんでいますか? 「楽しいけどガチエリア勝てない!」と嘆く方のために、ガチマッチのガチエリアの立ち回りと勝つコツを、ガチエリアS+になったので書いていきたい…
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) 作者: 汐街コナ,ゆうきゆう 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2017/04/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)…
スーツで出勤するサラリーマンにとって欠かせないものの一つがワイシャツ。 何年も着ようと思えば着れますが、ヨレヨレになってまで着たいとは思いません。それにワイシャツは消耗品といいますから、毎年1枚以上は買い替えたいなんて思うわけです。 そんな考…
毎月、購入した本を紹介する記事を書いていこうと思っていたのですが、先月は記事を書く気になれませんでした。今月は、GWの暇な時間を使って書こうかという気になれたので、ちまちまと書いていきます。 コミック版 小さいことにくよくよするな! コミック版…
先月、下記のような記事を書きました。 kansou135.hatenablog.com この記事のおかげで、自分が何の本を買ったかを把握できるいい機会になったので、 2月分もやります。 3分で立ち直る方法 3分で立ち直る方法 作者: 笹氣健治 出版社/メーカー: 文響社 発売…
最近、本や漫画にお金を使うようになりまして、一か月に一万円は何かしらのインプットをすることを心がけるようになりました。そのインプットにお金をかけるようになった効果は今のところ見られないので、ただ趣味として書籍にお金を費やすようになっただけ…
去年の12月17日、2016年最後のPSVR入荷ということもあり、近くのGEOで並んで来たらPSVRが当たりました。 PSVR当たった— うーもち (@mochi1357) 2016年12月17日 ということで、今回はいまさらですがPSVRの感想を書きたいと思います。ちなみに冒頭に載せてある…