のほほん感想録

本の感想や学んだことを主に書いてます。ビジネス書から小説、漫画までいろいろ読んでます。最近はゲームや株主優待も取り上げてます。

祝100記事! 三日坊主の私がブログを継続できた4つの理由

8月の上旬くらいから本格的な更新を始めて、気がつけば100記事です。

始めたばかりの頃は、100記事なんて夢のまた夢でした。飽きっぽいと自負しているので、2週間くらいでやめてしまうかと思っていたのですが、意外と続くものですね。今思うとあっという間でした。

なんて月並みの感想はこれくらいにして、100記事記念に三日坊主の私がブログをここまで続けられたのかを分析してみました。

 

BLOG
BLOG / manoftaste.de

 

1ヶ月は毎日更新する

ブログが続かなくなる一番の原因は、ブログ執筆が習慣にならずに飽きてしまうことだと思っていたので、一ヶ月は更新しようと考えていました。

一ヶ月と決めた理由は、近い目標を立てておけば飽きないと思ったからです。最初から100記事を目標にしても、途中で飽きてしまいそうでしたからね。

実際、2週間続けると連続更新が途絶えるのが勿体無いと感じて、自然と義務付けられていました。もったいないと思う気持ちは大切ですね。

 

無理して毎日更新しない

今までと矛盾したことを書きますが、毎日更新するのを止めたことがよかったんだと思います。と言っても、忙しくて更新できなかっただけだったのですが。


2ヶ月毎日更新をした段階から連続更新がストレスになっていたので、更新を止めて正解でした。
楽しいブログ更新から辛いブログ更新になりかけていたので、ブログ更新が負担だと感じたら一回止めてみるのもいいのでしょうね。


というわけで負担を感じないように、このブログは週5くらいの更新になっています。

 

誰かが見ていることを意識する

連続更新しなきゃと思う気持ちも大切ですが、誰かが見てくれるかもしれないと思う気持ちも続けるには大切です。


独り言を空に呟くよりは、誰かに向けて発信している意識を持った方が続きます。そのため、一人くらいはこのブログを読みたがっていると思い込んで書いてます。人の気持ちなんて他人にはわからないので、マイナスに考えるよりはプラスに考えたほうがいいですよね。

 

好きなことを記事にする

興味のないことをブログのテーマにしていたとしても、続かなかったでしょう。例えば、人気だからといってiPhoneがテーマのブログを立ち上げたとしても、私のスマホはAndroidなので1週間で止めてたでしょうね。


私がこのブログを続けられたのも読書が苦ではないからだと思うので、好きなものをブログのネタにするのが続く秘訣でしょう。

 まとめ

  • 一ヶ月は毎日更新する
  • 無理して毎日更新しない
  • 誰かが見ていることを意識する
  • 好きなことを記事にする

下記3つを忘れなければ、飽きることなく更新していけそうです。