のほほん感想録

本の感想や学んだことを主に書いてます。ビジネス書から小説、漫画までいろいろ読んでます。最近はゲームや株主優待も取り上げてます。

妖精さんの出番が少なくて残念な「人類は衰退しました 7巻」

人類は衰退しました」の7巻を読みました。6巻読んだ惰性みたいなものです。この巻まで来ると「人類は衰退しました」の感想は、読んだ人向けに書いてます。

 

人類は衰退しました 7 (ガガガ文庫)

人類は衰退しました 7 (ガガガ文庫)

 

 この巻から、イラスト担当の方が代わりました。私は、前のイラストのほうが童話感が強くて好きだったのですが、まあ大人の都合というやつでしょう。

 

妖精さんたちの、ちいさながっこう 

ある日、クスノキの里に子供のために学校を求める声が出てきたので、学舎卒のわたしちゃんが先生をすることになりました。しかし、そのクスノキの里の学校に通う3人の子供は問題児だったのです。保護者もモンスターペアレントで対応に追われるわたしちゃんは、心身ともに限界に達し、悪い先生となることになりました。果たしてどうなる。

 

 

妖精さんたちといいながら、妖精さんがほとんど出てこないんですよね。それとも子供も一種の妖精ということですか。ちょっと、妖精度が物足りない感じでしたね。

 

オチも「人類は衰退しました」らしくない感じでした。不思議な現象が起きた時は、ほとんど妖精さんが何らかの原因となっているんですが、この話は妖精さんによる童話的事象というよりは超能力を得た子供の話でしたね。そのうえ、そのキモとなる超能力もいまいちよくわからない感じで終わってしまったので、モヤモヤしてます。

 

また、この話は、学校ということでモンスターペアレントの描写があるのですが、読んでいてムカつくくらいオーバーに描かれています。例えば

 「おたくの教室では朝の挨拶を呼びかけているようだが、うちの子は挨拶をしないでも良い子だから、そういう強要はやめろ!」

こういった無理難題を押し付けてくる親が描かれているのですが、実際にここまで酷い親はいませんよね。いないとは思うのですが、事実は小説よりも奇なりといいますから、存在しそうで怖いです。

 

人類流の、さえたやりかた

荒野で目が覚ましたわたしちゃん。どうして荒野で寝ていたのか、それまで何をしていたのかがわからないわたしちゃんは、短期的な記憶喪失になってしまったようです。そして、体には壊れた枷が。少ない情報から、原因と記憶を探求していくわたしちゃん。果たしてどうなる。

 

 

オチから言いますと、叙述トリックでしたね。わたしちゃんと思っていたものが、まさかヒトモニュメント計画のモニュメントだったとは。いやーわかりませんでした。というかわかる要素がなかったのでは?

通信機からの応答が命令形だったのも、プログラミング言語だったからなんですね。

 

 

さて、2つの適当なあらすじから察してもらえるかと思いますが、この7巻はあまり好きではありません。なんて言うんでしょう。「人類は衰退しました」らしくないんです。私は、妖精さんをメインとした物語が読みたいんですけども、この巻は、妖精さんがサブポジでした。んー残念。

 

2つの話は、妖精さんを絡めづらいものを取り扱っているので仕方ないんですが、私の求めているものではありませんでした。それに、読んでいてワクワクしないんですよ。やはり妖精さんがよくわからないことをして、わたしちゃんが四苦八苦しながら解決していく話が読みたいです。

私は妖精さんの活躍を見て、心の癒やすために読んでいるんです。それぐらい察してくださいよ!(八つ当たり)